taka-engstalex’s diary

大学で言語学(英語)を専門に学び、教員免許・英検準1級を取得。 カナダ・アメリカへ留学したり、大学付属の国際寮でいろんな国の人と生活し、異文化を肌で感じました。 現在はフリー英会話講師をしている、僕の日常から英語に関してのブログを上げていきます!

外国語学習で必要不可欠なのは?①

 

 

hey guys~

 

 

 

アレックスです~!!

 

 

 

 

 

インフルにまだまだやられていますが、

ブログは更新しますよ~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※すでに結構ツライ

 

 

 

 

 

 

 

はい!

ということで!

 

 

今回のタイトルは

「外国語学習で必要不可欠なもの」

 

 

{DD58B558-0BE0-4E51-8620-399BDE3A00B7}


 

 

 

 

 

英語学習について -speaking編- -writing編-   は

また後日更新します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、みなさんは

母語を含む「言語」を習得するには「何を取得すべき」だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な研究がなされていますが、

今回紹介するのは

Canale and Swain が1980年に

Canale が 1983年に論文で提唱した物に沿って紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

 

さて、彼らが提唱した物の中に論理的枠組みがあります!

それらは、研究者の中で一般的に「コミュニケーション能力の構成要素」と呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

それらは4つの能力から成り

①文法的能力

②社会言語的能力

③談話的能力

④方略的能力

とされています。

 

 

 

 

 

 

 

まずはそれらがどういった物かを紹介したいと思います。

 

 

 

 

文法的能力

これは、語彙・語形成・発音やスペリングなど言語体系を正確に操作する知識を指します。

簡単に言うと、音声・単語・文法を作る能力のことです。

 

 

 

社会言語的能力

これは、言葉が使われている社会的文脈を理解し、場面・目的・人間関係などに応じ、適切な言語形式と内容の言葉を使うことです。

簡単に言うと、所属する社会において「適切」な言葉遣いをする能力のことです。

 

 

 

談話的能力

これは、数ある発話を適切に組み合わせ、まとまりのある内容の伝達や、文脈から話し手の意図を的確に判断する能力のことです。

これには、文法的な形の上でのつながりである「結束性」と、意味上での談話のつながりである「一貫性」あるいは「統合性」が関わり、簡単に言うと文をうまくつなげ会話・談話にする能力のことを指します。

 

 

 

方略的能力

これは、コミュニケーションに支障が出た時や、効果的に意思伝達を図るための方策を取る能力です。

簡単に言うと、コミュニケーションで問題が生じた時、何とかして「表現の言い回し」や「理解できない時の聞き返し」などを通して乗り切る能力のことです。

 

 

 

 

 

もしも、

③談話的能力がない場合、意味としては成り立つが会話としては違和感なものになったり、

②社会言語的能力しかない場合、意味としては成り立つが文法的に不自然なものになったりします。

 

 

 

 

そのため、これらの4つの能力が必要とされています。

 

 

 

 

 

 

そのためこれらの4つの能力はコミュニケーションを図る以前の問題で、「言語を習得する」ために必要なんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は非常に難しい内容となってしまいました。

次回は学習者にとって難しく感じる理由を紹介します!







まだインフルバリバリなので本業はお休み中です笑笑

{0B40E3F0-5049-48D8-BCE5-F78687173FB7}


 

 

 

 

が、ココナラは家でもできるので、

ココナラはいつでもお待ちしております!

 






 

英語学習の相談、乗ります!

英語学習について、アドバイスします 資格試験など目標がある方や学習方法に不安がある方に

 

 

 

質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 


 現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 

 

 

 


 

 

 

 

 

LESSON 18 < I'm fineでいいの?>

 

Hey guys~

 

It's Alex!

 





I am really sorry I didn't upload 18th lesson!

Lesson 18のブログが上がってなかったです!本当にすみません!






 

今日はLESSON 17のトピックにでた表現

I'm fine. についてです。

 

 

挨拶の際、

I'm fine, thank you.

と返事するという風に返事をすると習ったかもしれません。

 

 

 

 

実際に僕も、中学生の時

最初の英語の授業でそう学びました。

 

 

 

 

 

 

do you remember what it means?

 

 

 

 

 

 

 

「私は元気です、あなたは?」

 

 

 

 

 

 

でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

but 

 

depending on the situatons, it can change the meaning.

 

 

 

 

 

し・か・し!場合によっては意味が変わり得るんです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は挨拶なので、先ほど紹介したような意味ですが、

別な場面になると全く意味が異なります。

 

 

 

 

 

 

例えば、in cafe or restaurant,

Would you like to get one more cup of coffee?

「コーヒーもう一杯いかがですか?」

と聞かれることこともありますよね?

 

 

 

 

 

 

 

{2A93FAE8-B1AD-4D62-A9E8-522138899747}


 

 

 

 

 

 

 

 

 

※水ならあるが、さすがにコーヒーはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、それは良いとして、こういった場面で

I'm fine, thank you. というと

「私は大丈夫です(要りません)、ありがとうございます」

という意味になります。

 

I'm good, thank you.も全く同じ意味合いになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それ以外のI'm fineの用法として

 

 

I'd lik to get a cheese cake. Is the same one good for you?

「チーズケーキにします。一緒のでいいの?」

 

という会話の返事に

Yeah, I'm good / fine!

と言ってしまうと

「うん、いいよ!」

「要らないから、大丈夫。」

二通りの意味があり、どっちがどっちだかわからず曖昧にとらえられてしまいます。

 

 

It's fine. That's fine. 「(このままでいいので)大丈夫です」

という意味があるので気を付けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

それ以外にも、

Fine!

と捨て台詞だったり、イライラしていたりすると

「もういい」

となってしまい、怒っていると誤解されてしまう可能性もあります。

 

 

そのため、使い方を間違えないように、

okやnot okなど分かりやすい意思表示が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、あいさつの件ですが、

アメリカやカナダにいると

How are you?

How are you doing?

How is it going?

など体調を聞かれるような挨拶を頻繁に聞く上に頻繁にそのような場面に出くわします。

 

 

その時は、fineではなく

goodを使うと良いです。

 

「あなたは?」と聞く際も And you? と聞く人も多いかもしれませんが

How are you?

How are you doing? などしっかりした聞き方か、

And を抜かして、 You?  でだけで聞く方が多いんです。

 

 

答え方の場合、

 - ingが使われていたら、 - ing を使った表現

I'm doing good.など を使うのが一方的です。

 

 

 

 





さて、中学生の頃からの常識的知識を

覆されたかもしれません!でも言語の常識は一つじゃないんです!
















 

質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 

 

是非是非~^ ^

 

  

 

現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


インフルエンザ

 

 

 

 

 

 

Hey guys~

 

 

 

 

 

どうも!アレックスです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、、、

 

 

 

 

 

 

 

先週末ぐらいからインフルエンザに罹ってしまいました💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I've never caught the flu for a while....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ものすごく久々にインフルになったので、もうツライツライ,,,🤧🤒😷

 

 

 

 

 

ちなみに

日本語でインフルエンザを「インフル」ともいいますが

英語でインフルエンザをいう場合 the flu と言います。

 

 

 

 

 

小学生ぶりです、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、本業はお休みしております。。。

 

 

 

{0B40E3F0-5049-48D8-BCE5-F78687173FB7}


 

 

 

 

が、ココナラは家でもできるので、

ココナラはいつでもお待ちしております!

 






 

英語学習の相談、乗ります!

英語学習について、アドバイスします 資格試験など目標がある方や学習方法に不安がある方に

 

 

 

質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 


 現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 

 

 

 

英語学習について listening編②

 

 

Hey guys!

 

 

It's Alex!

 

 

 

 

みなさん、こんにちばんわ!

 

 

 

昨日に引き続き、「英語学習のリスニング」についてお届けします!

 

 

 

 

 

 

 さて、先日のブログを簡単に言うと

 

「テストごとに対策がある」

 

でしたね。

 

 

 

 

 

 

では逆にこう思った人はいませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「テスト以外では対策も勉強法もない」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことないんです!

 

 

 

 

 

 

 

どっちかというと

僕は

「テストの方が対策もとりづらい」

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

矛盾しているように思いますね?

 

 

 
 
 
 
 
「対策が取れないのではなく、取りづらい」だけで、対策を取れないことはないんです。
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

と、いうのも

TOEIC、学校で行っている定期テストはまだしも、

英検・TOEFLなどの試験等では

全く同じ内容が全く同じ形式で、全く同じ問題で出題されることはないです

 
 
 
 
TOEIC IPテストではTOEIC 公開テストで使用した過去の問題を再利用していますが、莫大なテストの情報量の中から、ヤマを張った結果全く同じ問題が出ることは本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、低確率です。むしろ皆無です。

 

 

 

 

 

 

 

常識と言えば常識ですよね。 

 

 

 

 

 

 
 
 
そのため、みなさんができることは
あくまでも「傾向への対策」なのです。

 

 

 
 
 
 
 
では「どんな対策か?」というと......?
 
 
 
 
一番有効な対策は
 
 
 
 
 
 
 
 
「過去問を解く」
 
 
 
 
 
 
 
 
ということです!
 
 
 
 
 
 
 
 
混乱している人もいるかもしれませんが、
実際問題、「出題傾向を知る」ということは非常に大切なんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜなら、
 
出題傾向、出題形式を知らないでテストに挑むことは
正直お金をドブに捨てることに等しいんです。
 
 
 
 
出題形式・出題傾向が一切わからないために
実際のテストでてんやわんやになったり、パニックになったり、
焦ったりする人が多いんです。
 
 
 
{E977C880-EC3E-49E1-A0CA-A2CB85103E1B}

 
 
 
 
 
もちろん、listeningに限ったことではないですが、
出題傾向がすこしでも変化すると一番厄介なのがlisteningなんです
 
 
 
 
 
なぜかわかりますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「選択肢を読み・選ぶ時間が含む制限時間」
「実力以上の英文が放送される可能性」
「メモが追いつかない」
 
 
 
 
 
などの不確定要素がてんこもりなんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
不確定要素に打ち勝つには...?
 
 
 
 
 
 
勉強あるのみなんです!
 
 
 
 
 
 
 
なんにもしないで何かを成し遂げることはできませんよね?
 
 
 
 
 
練習していないのにスポーツでいい結果を出すことはできませんよね?
 
 
 
 
 
つまりはそういうことです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

テストや用途に応じて英語耳、作りませんか??

簡単!英語耳の作り方、教えます TOEICリスニング高得点!英会話講師流勉強法

 

 

英語学習の相談、乗ります!

英語学習について、アドバイスします 資格試験など目標がある方や学習方法に不安がある方に

 

 

 

 質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 

 

是非是非~^ ^

 

  

 

現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 

英語学習について listening編①


 

Hey guys!

 

 

It's Alex!

 

 

 

 

みなさん、こんにちばんわ!

 

 

 

先週に引き続き、「英語学習」についてお届けします!

 

 

 

 

 

 

ただ、今週重点を置くのは、4技能のうちの Listening です!

 

 

 

 

 

 

 

さて、Listeningといえば、

 

TOEIC

TOEFL

英検

高校入試

大学入試

 

 

など、

様々なテストで用いられています。

 

 

 

 

 

 

 

さて、reading編でもお聞きしましたが、

みなさんは、Listeningの勉強はしていますか???

 
 
 
{89586018-1FF3-421F-A534-02DD36789AA7}

 
 
 
「言っている意味が分からない」
「話しているスピードが早すぎる」
「選択肢に目を通す暇がない」
 
 
 
 
など、いろいろな理由でテスト勉強の意欲がそがれたり、
テストを受ける気力をなくしたりしますよね。
 

 

 

 

 

 

 

 

ではそれらを解消するにはどうしたらいいでしょうか??

 

 

 

 

 

 

そう、単純に「慣れる」ことができればいいんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テストに不安を抱くのは誰でもそうですが、

それはきっと「慣れ」がないからでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、まずですが

readingでは触れずじまいだった、

 

 

TOEIC 

TOEFL

英検

 

 

の違いと難易度について紹介しましょう!

 

 

 

まず

TOEIC

TOEICは Test Of English for International Communication の頭文字からなり、

直訳では「国際コミュニケーションのための英語試験」になります。

 

 

国際コミュニケーションというのは、わかりやすく言うと「ビジネス上必要な英語力」を指します。

そのため、就職活動などで重要視されています。

 

 

 

 

 

では似ているTOEFLはどうなるでしょうか?

TOEFLは Test Of English as a Foreign Language の頭文字からなり、

直訳では「外国語としての英語試験」となります。

 

これはつまり、「学業上必要な英語力」を指します。

どこで重要視されているかというと、英語圏の大学へ留学・入学などで必要とされています。

 

 

 

 

では英検。

英検には

国連英検・観光英検・そして一番メジャーな実用英語技能検定があります。

それらの違いを見てみましょう。

 

国連英検:国連、世界情勢や時事などの知識が問われます。

観光英検:地理や地域の特色などの知識も問われます。

実用英語技能検定:4技能全般的に「英語力」が問われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、これらの違いがあるということは

「勉強法も変えれば多少なりとも効果が得られる可能性がある」ということです。

 

 

 

 

というのも、

各テストにおいて違い、傾向があればそれに合わせて勉強できてしまうからです!

 

 

 

 

 

 

 

 

テストや用途に応じて英語耳、作りませんか??

簡単!英語耳の作り方、教えます TOEICリスニング高得点!英会話講師流勉強法






 質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 

 

是非是非~^ ^

 

  

 

現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 

場面行動

 

 

どうも~

 

 

アレックスです!

 

 

 

先日、仕事終わりに大学時代の友人から連絡があり、

急遽大学に行きました!

 

 

 

 

1週間以上たっているのにも関わらず、大学のキャンパスは

全くと言っていいほど雪が解けてませんでした。

 

 

{5878EFBA-67B3-46F9-B8F4-5FB3121A37DB}



ちなみに

campusは主に「大学・学校の敷地内」を指します。

campus ノート を「大学ノート」と呼ぶからといって

campus自体は「大学」を指すことは少ないです。

 

 

 

 

 

そして大学で、非常にお世話になった先生と、同じゼミだった同期と学食を食べました!🍽

 

 

 

 

 

 

いつもは先生の仕事に追われてゆっくりご飯が食べれてなかったので、ゆっくりと近況報告しながら食べているご飯は本当においしかったです!😋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、他学科の先輩と合流し、焼肉へ🥂

ここでも「大学生だった頃はこれくらい余裕だったのになぁ 」と、

雪なんかより比べものにならないくらい遥かに老化を実感👴👴👴👵👵👵しました。笑

 

 

 

{1F62B7D9-6CD4-480A-99DC-EA66FCF392A7}


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで解散しておけばよかったのです、学園内で一番仲の良かった学科の先輩も合流し、

二次会へ。笑

 

 

 

{DCC2B431-C947-4BF9-8EFB-B146D57F4415}


 

 

 

すでに体力が追いついていかず、乾杯のみお酒を飲みそのあとはお茶一択🍵でした。笑

 

 

 

 

 

 

そういえば、全員に言われたことが「スーツ着てると高校生に見える」「黒髪似合わない」

先輩に対して相変わらずのタメ口・態度と口の悪さでした。笑

 

 

 

 

 

「高校生に見える」は本当に情けないな😰💦と苦笑いしちゃいましたが、

「それも、フレンドリーなところもアレックスの良さ。今はなくしちゃいけないところ」と言われ、うれしかったです。笑

 

 

 

 

 

 

 

卒業からもう何年もたっているのに

 

相変わらず友人と遊べること

相変わらず場面行動に走ってしまうこと

相変わらず先輩をしたい尊敬できること

相変わらず先輩にかわいがってもらえること

 

すごくすごくかけがえのない宝物を手にしてるんだな、と思いました✨

 

 

 

 

 

 

大学に入って性格がすさんでいたころ(笑)もありましたが、

きっと先輩を含む友人が「人が良い」から、こんなに心も開けて、いつもの自分でいられるんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、受験が終わっている高校生が多いと思います。

「人付き合い」って死ぬまで続くし、一人になる時も必要だけど、

その時支えてくれる友人は大切にしてほしいです。

 

もちろん、無茶なことして怒られたり、理不尽なことで怒られたりもしますが、

友人といると感情が共有出来て、気持ちが楽になります。

 

 

 

 

大学・専門・就職

どの道に進んでも「失敗」することなんて山のようにあるし

「許されないこと」も少なからずあります。

 

 

 

理想の友人像は人によって違いますが、

すれ違うのも、仲良くするのも、失敗するのも今のうちにたくさん経験して社会に出てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒が入っているからか

すこしポエムっぽくなったし、なんかダサい語りになったので

今日はこの辺で。笑







成績、単位、ちゃんととれますか??



効果的な勉強法のアドバイス、のりますよ!^ ^

 ↓↓↓

英語学習について、アドバイスします 資格試験など目標がある方や学習方法に不安がある方に



 

 

 

 

 質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 

 

是非是非~^ ^

 

  

 

現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語学習について -reading編③-

 

 

 

 

Hey guys~

 

 

 

IT'S ALEX!!!

 

 

 

 

さて、今回はとりあえずの最後のreading編です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長文を読むうえで重要視していることって何ですか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は実は「単語」なんです!

 

 

 

 

 

 

 

なぜかわかりますか??

 

 

 

 

 

 

 

文法も大切ですが、単語の理解がないと、どんな時にどのように使うか、そしてワードチョイスとしてなんの意味があるのか、非常に大切だと思うです。

 

 

 

 

 

 

 

 

読み進めていくうえで、文章中の文法ですが、

文章の構成としての大切な単語、表現があります。

 

 

例を挙げるときは、 for example (たとえば) などを使いますよね?

 

これを見たら前文で挙げられたものの<例示>を指しています。

そのため、その直後には具体的な内容が出てきます。

 

 
 
 
そしてこれらの表現などは、Writingで応用がきくんです。
 
 
 
 
どういう時に、どういう単語・フレーズが出てくるのか
ココナラで学習しましょう!




効果的な勉強法のアドバイス、のりますよ!^ ^

 ↓↓↓

英語学習について、アドバイスします 資格試験など目標がある方や学習方法に不安がある方に



 

 

 

 

 質問等がありましたら、コメント欄やココナラのDMでお受けします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナラでお待ちしております!^ ^

 

 

 

 

 

 

是非是非~^ ^

 

  

 

現役英語教師ALEXのココナラメインページ

 

 

 

 

 

Twitter @AlexEngTeacher

 

 

 

i'll see you soon!

 

 

 

 

 

 

 

 

bye👋

 

 

 

 

 

 

ALEX😎